1/99スタックエンジニアの適当記録

適当なことを書きます。関西で転職したいです。

AWSを触る ~プロローグ~

同僚にawsの本を借りたので、これからやっていきます。

www.amazon.co.jp

 

まず、冒頭読んだ感じだと、アプリケーションエンジニアがインフラを知ろう的な本であるようです。

かなり初心者向けに基本的な内容が書かれています。

本編のAWSもこのレベルだとするならば、本当に基礎の基礎の内容な気がしてきます。

 

さらにすこし読み進めました。

「t2.micro」が1年無料のため、これを使うとあります。

発売されてから少し年数が経っているので、今も変わっていないのか気になるところです。

調べてみました。

dev.classmethod.jp

このサイトも2019.09.22で更新が最後です。

 

公式のリンクがありました。

公式なので間違いなさそうです。

1年感はある程度無料枠があるようです。

サーバの起動などは、意図しない請求などがないように、これを見ながらやったほうがよさそうです。

aws.amazon.com

 

サーバ乞食として、ノーマネーで進めていきます。

 

とりあえず、全体像の図があったので、自分で一旦模倣してみました。

 

f:id:roku28632:20200427103421p:plain

 緑のところの「C数字」がChapter番号です。

なので、この後はCharpter2のVPCの構築部分になります。

 

VPCではプライベートアドレス10.0.0.0/16を割り当てます。

 

と、進めようと思ったところ、そもそもAWSのアカウント作成部分の話が出てきません。

アカウントは取得している前提のようです。

といったところで、別記事で進めていこうと思います。

 

アカウント作成の記事はこちらです。

roku28632.hatenablog.com