1/99スタックエンジニアの適当記録

適当なことを書きます。関西で転職したいです。

AWS

udemyをやる(その4) ~ これだけでOK!AWS認定 ソリューションアーキテクト アソシエイト試験突破講座(SAA-C02試験対応版) ~

前回はこちら。 roku28632.hatenablog.com 今回はセクション5のEC2です。 ・EC2についてとwebサーバ立ち上げハンズオン ・Bashコマンドで設定する インスタンスの起動時にbashを仕込んでおくことで、一括設定が可能 ・EBSについて Elastic Block Store、AMI>…

udemyをやる(その3) ~ これだけでOK!AWS認定 ソリューションアーキテクト アソシエイト試験突破講座(SAA-C02試験対応版) ~

前回はこちら。 roku28632.hatenablog.com 今回はセクション4のIAMについてです。 (タイトル番号とセクションのズレが気になってきました。。) 論理と実践で進めていくようです。 ・IAMの概要と設計 責任共有モデル、awsの責任はハードソフトネットワーク…

udemyをやる(その2) ~ これだけでOK!AWS認定 ソリューションアーキテクト アソシエイト試験突破講座(SAA-C02試験対応版) ~

前回はこちら。 roku28632.hatenablog.com 今回は、 セクション3、AWSとアソシエイト試験の概要 になります。 ・AWSの仕組み オンプレとクラウドの違いについて。 AWSの仕組みについて。(リージョン、AZ、エッヂロケーション、操作方法) ・アソシエイト試験…

udemyをやる(その1) ~ これだけでOK!AWS認定 ソリューションアーキテクト アソシエイト試験突破講座(SAA-C02試験対応版) ~

プロローグはこちら。 roku28632.hatenablog.com その1は セクション2、「Day対応の実施」 になります。 最低限やることとして、下記が挙げられています。 ・ルートアカウントの利用を停止する ・多要素認証を有効かする ・AWS Cloud Trailを有効かする ・…

udemyをやる(プロローグ) ~ これだけでOK!AWS認定 ソリューションアーキテクト アソシエイト試験突破講座(SAA-C02試験対応版) ~

いままではハンズオンでawsを触ってきました。 参考にした参考書はこれです。 www.kinokuniya.co.jp 自分は会社の人に借りたのですが、かなりいい本だったなと思います。 aws以外の周辺知識があったので、awsの部分に集中して手を動かしてみることで理論と実…

AWSを触る ~NATゲートウェイ~

前回はアクセス制御をやりました。 roku28632.hatenablog.com 今回はNATゲートウェイをやっていきます。 今のところ、プライベート領域に構築したDBサーバーとプライベート領域に構成したWebサーバーがあります。 DBサーバーへの接続はWebサーバーを経由しな…

AWSを触る ~アクセス制御~

前回はプライベート領域にDBサーバを構築しました。 roku28632.hatenablog.com 今回は、パブリック領域のWebサーバ、プライベートのDBサーバ、自宅のPC、これらのアクセスを適切に設定していきます。 WebサーバーからDBサーバーへのICMP通信 まず、現在ICMP…

AWSを触る ~プライベートサブネットとDBサーバの構築~

前回は名前解決をやりました。 roku28632.hatenablog.com 今回はプライベートサブネットの構築とDBサーバの構築をやっていきます。 今まではパブリックサブネットを構築して、そこにwebサーバーを立てていました。 プライベートに構築することで、よりセキュ…

AWSを触る ~名前解決~

今回は名前解決をやります。 前回はこちら。 roku28632.hatenablog.com 前回最後にApacheにアクセスしました。 その時のアクセス先はEC2に立てたWebサーバーのパブリックIPアドレスでした。 これを、「ドメイン名」を利用してアクセスできるようにします。 …

AWSを触る ~ファイアーウォールの設定~

前回EC2に用意したwebサーバにApacheを導入しました。 roku28632.hatenablog.com 今回は、その導入したApacheで立てたwebサーバーへアクセスするために、ファイアーウォールの設定を変更していきます。 ポートの開放 awsでセキュリティグループの画面を開き…

AWSを触る ~作ったサーバへApacheを入れる~

前回はteratermの接続確認をやりました。 roku28632.hatenablog.com 今回はEC2のサーバーにApacheを導入します。 インスタンスにSSHで接続します。 接続方法は前回の記事を参照してください。 接続しました。 Apacheインストール yumでインストールします。 …

AWSを触る ~作ったサーバへのSSH接続~

前回はサーバーの構築をやりました。 roku28632.hatenablog.com 今回は前回作ったサーバーへの接続を試してみようと思っています。 自身のクライアントがWindowsなので、接続クライアントとしてはTeratermを利用します。 まず、Teratermの導入から始めていき…

AWSを触る ~サーバーの構築~

前回はVPC領域の構成をやりました。 今回はサーバーの構築をやっていきます。 前回はこちら roku28632.hatenablog.com AWSの仮想サーバーのサービスはEC2、Elastic Compute Cloudと呼ばれます。 ここの仮想サーバーのことを「インスタンス」と呼びます。 で…

AWSを触る ~VPC領域の構成~

前回アカウントを登録できたので、VPC領域の構成をやっていきます。 roku28632.hatenablog.com プライベート領域の10.0.0.0/16のVPC領域を作ります。 コンソールメニューより「ネットワーキングとコンテンツ配信」の「VPC」を押下します。 右上からリージョ…

AWSを触る ~プロローグ~

AWS

同僚にawsの本を借りたので、これからやっていきます。 www.amazon.co.jp まず、冒頭読んだ感じだと、アプリケーションエンジニアがインフラを知ろう的な本であるようです。 かなり初心者向けに基本的な内容が書かれています。 本編のAWSもこのレベルだとす…

AWSを触る ~アカウント登録と最低限のセキュリティ設定まで~

AWSでアカウントを作ってみたいと思います。 一応やりながら下に流れを書いていこうと思いますが、こちらに公式がありますので、これからやる人は公式を見たほうがいいと思いますので、参考にしてもらえればと思います。 aws.amazon.com AWSのアカウント取得…